
専科 ホイップマスク
私は、お風呂でクレンジングをすることが多いんですが、お風呂上りに一番にすることは「化粧水をつけること」!
でも、お風呂上がりって、体を拭いたり着替えたり、子どもがいたら子どもの世話もしなければいけないので、結構バタバタするんですよね。
他のことや子どもの世話をしていたら、化粧水つけることを忘れていたり・・・。
「専科 パーフェクトホイップマスク」を使い始めてから、慌てて化粧水つけることもなくなって、子どもにもイライラしなくなりました^^
【PR】アフィリエイト広告を利用しています
専科パーフェクトホイップマスクとは
専科 パーフェクトホイップマスク <泡状パック>150ml
特徴
- 押すだけで泡がでてくる
- お風呂でできる泡うるおい補給パック
- 肌をやわらかくし、次に使うスキンケアの浸透をアップ
- 使う度にうるおいのある、なめらかな肌に
- 無香料、無着色
主な成分
- セリシン・加水分解シルク、グリセリン(保湿)
- アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na(保湿)
- 水溶性コラーゲン、グリセリン(保湿)
※天然由来シルクエッセンスは、繊細な白まゆから丁寧に取りだした純度の高いうるおい成分でできています。
実際に使ってみた感想

専科 ホイップマスク
今では、スキンケアの基本ですが、私が学生の頃はそんなこと雑誌にも書いてなかったので、周りの友達はやっていませんでした。
ただ、私は洗顔した後になにもつけないことが、なんだか不安というか、肌の水分が蒸発していくような気がしてずっと続けていました。
でも、私が学生の頃は「洗顔やお風呂の後は化粧水をすぐにつけましょう」なんて美容雑誌やTVでも言われてませんでした。今では、スキンケアの基本ですが^^
そのおかげか、学生の頃から「肌がきれい。何してるの?」と聞かれることが多かったです♬
このパーフェクトホイップマスク は、お風呂で使う泡パックです。(保湿パック)
私は、お風呂の最後にこのポンプを一回押して、出てくる泡を顔につけて、またお風呂に浸かっています。
そう、お風呂に浸かりながらパックできるんです♬2~3分後に洗い流すと、肌が一枚ヴェールをまとったようなうるおい感なんですよ。
最近多い、先行乳液をつけているような感触です。(ちょっとぬるっとした感じ)だから、お風呂上がりも急いでスキンケアしなくてもいいんです。乾燥しないんです!
子どもの世話や着替えを先にしても、乳液をつけた後のような感触&うるおいが長く続くから便利。
- お風呂でできる
- 押すだけで泡がでてくる
- しっとりすべすべの肌
- お風呂上がりに急いで化粧水(スキンケア)しなくてOK
専科 ホイップマスク
まとめ
使い続けて分かったのですが、泡がゆるいので顔につけた後に垂れて落ちてしまうことが結構ありました。
おふろにつかっていると、湯船にポトン、ポトンと落ちるんです。
だから、書いたある通り目や口の周りにはつけない方がいいし、目や口にも垂れてくるのでつけている間は開けられません。あと、使う前にタオルで顔の水分をふきとらないといけないんです。
面倒くさがりな私にとっては、お風呂にタオルを持って入って拭くのが難しいし、つい忘れてしまいます。だから、つい拭かずにそのまま付けて1分ぐらいで流しています。
それでも、うるおいはかなり残っているので、乾燥が気になる季節はよく使っています。
シートマスクは、冬は冷たいし、面倒くさがりな私にはかなりハードルが高いですが、パーフェクトホイップマスク は簡単でお風呂上がりがラクなので私には合っていました^^